【-KYO展-】キョテン
2009.3/16〜22
三重県名張市桔梗が丘「ギャラリー 閑」
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
【KYO展】・・・キョテン・・・拠点 KYO展になってからは3回目の展覧会かな、今回は4年前の【KIT展】の時代に使わせてもらった 三重県名張市桔梗が丘の「ギャラリー閑」さんにて飾らせていただきました。 ここのところのKYO展は年々作品数が減っちゃって大変な反面 少ないなら少ないで、展示スペースを自由に使えるしいいんだ!と思った今日この頃。 しかし、部屋で広げたときにはあんなに大きな作品もいざギャラリーに飾ってみるとかなり 小さい。。。 次回からいよいよ手持ちの大きな作品が無くなるボクとしてはこれ以上 人が減り・作品が減るのはかなり辛いんだけどなぁ・・・。 どうしようかなぁ・・・。 あ! そういえば今回もDMはボクが作りました。 何とか時間工面でできそうだったので引き受けました。 他の人にも作らせたい気持ちもあったけど、いかんせん今回のKYO展はとにかく どたばた劇で、やらないんじゃないか説まででてて(そのせいで絵を描いてなかった人が多くて 出品数が減ったんです)で、もうボクがやったほうが早いからやるってことに。 実際展示の方は、どうにか作品を大きく見せたいと思ったのと 白い壁には僕の作品はまだまだ弱く、感じたのと ギャラリーなんだから絵ってどこに飾ってもそれっぽくはなるんだけど ただ飾るのってホントつまんないって言うか、考えが無いって言うか・・・ とにかく、気持ち的にイヤだったのでつるしてみました。 ちょっと写真が小さくて分かりづらいけど、宙に浮いてるみたいに見えるんです。 友達はY本くんが、赤ちゃんをつれて見に来てくれました。 20枚ぐらいDM出して1人かぁ・・・ いいんだけどね^^ 反省点は、どたばたのせいで宣伝のいきとど中さ 新聞にも情報誌にもテレビにも取材なし ギャラリーのホーページにも情報を載せれず、ホントうちわでやっただけ って感じになっちゃったのが、どうも達成感を薄めているきがします。 来年はどうするか・・・ 「参加することに意義がある」 頑張ろう。 |
|||