INDUSTRIAL アート展 |
2005.10/27〜11/15
[Bean's Caf'e]
今回は本業のPC作品です。たまには本業のさくひんも見せないと
「nakaiホンマに東京行ってんのか?」と先生。
「先輩ってなにしてんの〜?」と後輩
が言ってきますからね〜
![]() |
![]() |
![]() |
講評の手ごたえとしてはかなりいいものでした。
特に左上の黒バックA4サイズの作品は
「10倍の大きさにしてももちそうな作品」
といってもらえました。
![]() |
去年も参加させてもらった ビーンズカフェでさせてもらっている。 母校である三重県立上野工業高校の 美術部の活動の一環として しているカフェを貸しきっての 展覧会です。それにまたもや OBとして参加させてもらいました。 去年より美術部員が多い分 作品数は増えたような気が しますが、ここの作品が 小さくてどれも印象に 残りにくい作品になっちゃった のが先輩目線としては 残念でした。 ただ、次につながる「残念」なので 来年を楽しみにしてましょう。 |
こんなレイアウトになりました。 | |
![]() |
![]() |
あくまで高校生がメインの展覧会なのでOBは 目立っちゃまずいかな〜って事で抑えた・・・ |
つもりなんだけど・・・ やっぱり目立っちゃってますか、奥さん? |
![]() |
![]() |
部員の半分を占める一年生の 作品ですね。 鮮やかでいいですなぁ |
こんなおしゃれな演出もできるんです。 いいカフェでしょ? だから予約いっぱいなんだって^^ |
![]() |
![]() |
こちらも一年生の作品。 ビーズかな、アクセサリーを作った みたいです。女の子ですなぁ^^ |
もちろん恒例のオープニング パーティーをしました。 そこで講評会もしました。 |