2006年12月2日と3日 さぁ待ちに待った日がやってきました。 2回目のデザフェス出店です。 またまたNakaiを世の中に売り込むべく いざ出陣です! |
![]() |
←これが会場 今回もいつも通りビックサイトです!(ホントの会場はこの奥にあるんですけどね。だからこれは門みたいなもんです) 今回は東1.2.3が会場ということで、前回のように1階と4階という具合に上下の展示はなく横ーーに広いのです。 |
↑今回は前の日にみらい氏宅にお邪魔し無事(?)寝坊せずに会場に7:00ぐらいについたかな 上の写真だと私荷物持ってないように見えますが、荷物の上にカメラをセットしたので写って ないのですよ!?郵送で楽したとかみらい氏に持たせたって事はしてませんよ!? 都会といってもまだまだバリアフリーは行き届いてません!。 ここまでが大変なんですよね^^; ささっ ブースの在り処を寝ぼけ眼で探して 御準備です。。 →赤ーいマス部分が今回のお店場所。 写真で見る私の左側ですね。 今回も端っこからひとつ入ったなかなか高位置!おまけにレストランスペース近し! お昼時に売り上げが期待できるかな!? お隣さんはまだ来てませんでしたが、向かいのブースの方がどんどんガチャガチャ 大きな棚を組み立ててました。 |
![]() |
今回は横壁がないんです。実は前回はお隣が借りた壁を 使わせて頂いたのです。(勿論交渉してですよ) わっせわっせ と準備中。。 |
![]() |
てなわけで どうにかこうにか形にはなりましたが、前回よりみらい氏とのミーティーングが 少なかった分前回より準備に時間がかかった気がします。 横壁がない分広く感じられるのが今回の狙いです。 でもその分展示スペースが少ないので・・・。 ・・・。 はみ出しました!横に!? お隣のブースに割り込みです! 快く了承してくれて、ありがとうございました m__m 初日のユニホームは前回同様 『ナゴヤ堂』の愛じゃない! と クリスマセンの重ね着スタイルです! |
![]() |
接客中の私 12月だというのに半袖 気合が伺えるでしょう^^ この時はクリスマセンです。 |
![]() |
ここからは2日目。。 2日目も予定通り(?)早めのスタンバイをして、 微妙にレイアウトを変えてみました。わかるかな? 前回ポストカードが初日で売り切れてしまうというありがたいことが起こり 今回も一部売切れてしまったので、2日目に補充して挑みました。 |
![]() |
こちら、2日目の開園直後。 東京芸大の芸祭で上野公園を練り歩いていた御輿が ナーんでかここでもドンちゃん騒ぎながら練り歩いてました。 最後は解体していて 「お好きな部分をお持ち帰りください」 だってさ。 ノリで貰っちゃいそうになりましたよ^^ |
![]() |
さてさて今回で二回目のデザフェス出店でしたが、どうだったでしょうか? 新作がなかったので前回より絶対売り上げは下がるだろうと踏んでいた私でしたが 多くの方々に自分の作品を受け入れていただき嬉しい限りでした。 他に気になっていたことはブースのレイアウト。前回の方が良かったような気がします。 でもそのほかは、良いことばかりで ホームページを見てくれている方が居てくれたり。 初日に売り切れてしまった商品を2日目にわざわざ買いに来てくれたお客様が居てくださり 最後にはあの売れるとは思ってもいなかった、完全ある作者の自己満足 6000円のポスターが売れて吃驚の幕締めと成りました!! 一点ものだったので次はまた業者に頼んでポスター作るか迷っとります。 それに、次は新作登場ということで益々スペースが考え物 ・・・。 うーん。。 ま! どうにか成るよ! だから、もう申し込んできました!次回のデザインフェスタ! 最後に、会場では忙しくてなかなか冷静になれなかったけれど 今になってお客様の一言一言が私に力を与えてくれます。 ありがとうございました。 そして、次回もよろしくお願いします! |